news
「今井詩織 誕生祭2023」 交流方法について
2023年02月15日
お知らせ
2/19(日)に開催される『今井詩織 誕生祭2023』の交流についてご案内です。
今回今井詩織のみ物販システムに変更がございます。
撮影・交流をご希望のお客様は、必ずご一読いただきご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします!
物販システム
【変更箇所】
●整理券の導入
●撮影と交流の分別
→撮影に必要なルナチケットの枚数について
●交流時間の変更

整理券の導入
通常の物販方法ですと、今井詩織列のお客様には長時間お並びいただくことになるため、身動きがしやすいよう今井詩織の物販のみ整理券を配布いたします。
ご自身の番号がくるまでは、ご自由にお過ごしください!
●配布時間:開場〜開演時間 or 後物販中
●配布場所:開場時 ▶︎ドリンクカウンター前
撮影と交流の分別
席から撮影場所までの移動時間を短縮し、より沢山のお客様と交流ができるよう撮影と交流を分けて実施させていただきます。
上記参考画像のように先に全てのお客様の撮影を行い、終了後交流に移らせていただきます。
撮影時に使用した整理券を交流の整列の際にも再使用しますので、撮影終了後もそのままご自身で保管してください。
撮影に必要なルナチケットの枚数について
撮影は配布した整理券番号順でのご案内となります。
1度に撮影できる枚数は、ご予約特典の「動画撮影券1回」+「チェキ or デジショット 最大5枚」とさせていただきます。(計6枚)
例)
「動画撮影券1回」 +「 2チェキ2枚 + ソロチェキ1枚 + 2デジ1枚 + ソロデジ1枚」
希望撮影枚数分のルナチケットを今井詩織へお渡しください。
チェキ(2ショット) | 2枚 | |
チェキ(ソロショット) | 2枚 | |
デジ(2ショット) | 2枚 | |
デジ(ソロショット) | 1枚 |
※『デジ』はお客様の携帯またはカメラ機器で撮影が可能な商品です。
※交流の際は別途ルナチケット1枚が必要です。
※交流会に移った後の個人撮影はできませんのでご注意ください。
※団体撮影は交流会終了後実施いたします。
※動画撮影券は交流会ではご利用いただけません。撮影枠でご利用ください。
交流時間の変更
交流は配布した整理券番号順でのご案内となります。
今回、今井詩織のみ交流時間を『1回30秒』とさせていただきます。
一人でも多くの方に交流していただきたいと思っておりますのでご理解の程宜しくお願いいたします。
ご自身の順番がきましたら、交流分のルナチケット1枚 と整理券を今井詩織にお渡しください。
注意事項
※整理券をご希望のお客様はルナリウムスタッフまでお声掛けください。(以下スタッフに略)
※物販終了時間の兼ね合いで急遽整理券の配布を終了する場合もございます。1週目を終えられたお客様で2週目をご希望の方はお早めにスタッフまでお声掛けください。
※5人ずつ番号のお呼び出しをさせていただきますが、物販付近にいらっしゃらない場合は次の方へ移らせていただきます。すでに番号が過ぎてしまった方はスタッフまでお声掛けください。
※チェキデジの撮影が終わるまで交流は出来ません。
※整理券をお持ちのお客様全員が交流できるよう最大限努めてまいりますが、状況によってはお時間の確保が難しい場合もございます。予めご了承ください。
【ご協力のお願い】
その他のメンバーは通常通りの物販方法となりますが、混雑を防ぐためフラスタ前での撮影は『今井詩織のチェキデジ撮影が終了後』にお願いできますと幸いです。
お客様のお時間の都合により、終了後では間に合わない場合はお声掛けください。
どうぞよろしくお願いします!
ルナリウム運営事務局
share